国内外の新規化学物質の検索から、サンプルの調達、委託生産、さらに生産活動における原料調達、精製、微粉砕、生産に使用した溶媒の再生まで、幅広くサポートしています。お客様が抱える課題やご要望を顕在化するとともに、長年の経験で培ったノウハウを活かして、最適なソリューションをご提案いたします。
合成樹脂材料の代理店として汎用樹脂からエンプラ・エラストマーまで幅広い材料を取り扱い、あらゆる素材の原料から製品までの企画、提案を行っております。さらに地球環境に配慮したバイオマスプラスチックやリサイクル対応商品の展開にも積極的に取り組んでおり、人と地球に優しい製品づくりを目指しています。また、製品の取り扱いについても包装フイルム、日用生活用品等、合成樹脂・紙加工品に始まり、三・四次加工を中心とした「複合製品」の開発を行っており、国内外での各種OEM品の受注など幅広い製品のプロデュースを行っています。
“カラーリング”が重視される中、弊社ではアパレル、インテリア、医療、農業、土木及び不織布市場に鋭い感覚で参入。 海外分野との連携により染顔料、染色助剤、紙・皮革・食用色素、樹脂着色剤などの輸入染料の充実を図り、産業資材分野全般にわたって高付加価値の“色”を提供しています。
インターネットなど新興メディアの普及によりグローバル化、ボーダレス化が急速に進む中、海外との貿易活動や情報交換を行う海外分野の役割はますます大きくなっています。岡畑産業では、日本企業の海外への拡販や海外製品の入手、海外企業の日本への進出をサポートする「営業機能」、アジア各地に倉庫を確保して日系企業の海外拠点をフォローする「物流機能」を活かし、アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア諸国をはじめ、20余国と活発な輸出入業務を展開。特に医農薬中間体、各種樹脂添加剤、液晶などの分野では豊富な経験と情報を基に諸外国のパートナーから高い信頼を得ています。中国では現地通貨(RMB)での決済も可能で、広範なフィールドでビジネスチャンスを求めてマーケティング活動を行っています。
また、地球環境に配慮した生分解性プラスチックやリサイクル素材などの開発にも積極的に取り組んでおり、人と地球に優しい製品づくりを目指しています。